[PR] 忍者ブログ記事別アクセス推移 京都好き −歴史・教育・おいしいもん・おもろいとこ−  9月末の教育再生懇談会の提言の中に「高大接続テスト」の要望がありました(2) 忍者ブログ
ADMIN
京都の話しなど、他愛もないことを書きます。コメントなど残してくれたらうれしいです。
[143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いまひとつは、

 単に「学力」のない学生が入学している大学(悪くいえば一般的に遊んでばっかりの大学)が、どうして生き残れているのかということです。

 
 これは簡単にいえば、私学には私学助成が行われているからです。
 私立学校振興助成法という法律によって、いわゆる私立の学校は、私学振興事業団などを経て、間接的に国の援助を受けているのです。私学助成に関しては、憲法違反であるとかどうとかという問題もありますが、当面僕は私学助成は必要であると思います。
 ただし、私学助成の金額面でのバランスや、その割り振り方などは、あまりに不透明すぎるように思います。


 話を戻しますと、大学生の学力低下を防ぐために高大接続テストが必要とされる一方、学力テストを課さない大学に湯水のようにお金を落としているとすれば、ダブルスタンダードといわれても仕方がありません。たとえ、そういう体制を防ぐ考えであるとしても、それは単なる応急処置に過ぎないと思います。問題はもっと根本的なところであると思います。


 実際のところ、学生がほとんどいない大学があったり、私学助成ほしさに入学者数がどうのこうのと、トラブルも絶えません。

 国が大学に求めているものは何か、またそのために必要なものはお金なのか、学力なのか、それともそんな一元的な価値観ではないのか、よく考えてもらう必要があると思います。


 高大接続テストをする前に、大学の現実にもっと目を向けるべきだと思います。それがあってはじめて、対策を考えられるのではないかと思います。

PR
COMMENT

name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
trackback URL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[09/04 ぷるうる]
[06/08 はるまき]
[10/05 いしだかずゆき]
[10/05 いしだかずゆき]
[10/05 kanachan]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
いしだかずゆき
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1974/11/04
職業:
自営業
自己紹介:
京都市左京区の学習塾
京都寺子屋塾の塾長です。
大阪出身で、現在は上京区民です。
メールを送ってくださる方は、このブログの一番下にあるメールフォームからお願いします。
バーコード
カウンター
アクセス解析
お天気情報
[PR]Samurai Sounds


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]