[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、本当に。
夜の仕事をしている身としては、午後~夕方以降の行事は毎年お預けなんです。
今年は用事がある中をかいくぐり、例年よりも少し動きました。
僕が行ったのは、
千本えんま堂
釘抜地蔵
御霊神社
吉田神社 です。
まぁ、ベタといえばベタですが、ベタなところが最近行けてないのです。
千本えんま堂(引接寺)
節分は狂言が有名ですが、寒かったので5月に観に行こうと思います。
本当の目的は「こんにゃく煮き」でした。こんにゃくは裏も表もないということから、えんまさまが好きな食べ物だそうです。また、ここで振舞われているこんにゃくは、見た目が舌のようで舌を抜かれることにも関係があるようです。
けれど、僕が行った時にはもう売り切れていて、ありつけませんでした。。。残念。
釘抜地蔵(石像寺)
ここは完全に通りかかりで入りました。。。
学生の時以来何年かぶりで、中へ入りました。人がいっぱいで、お参りをして昆布茶をもらうのが精一杯でした。
このあとは、用事で四条へ、、、
新風館に自転車をとめて、四条をうろうろ、、、ちょっと休憩で、オ・グルニエ・ドールでケーキをいただきました。6時くらいでしたが天気も悪かったせいか、僕が行った時間はすいていました。この店でゆっくりできたのはとても久しぶりです。年始の挨拶もちゃんとできていなかったので、マダムに会えて嬉しかったです。
御霊神社
上御霊神社です。近いのに普段なかなか行きません。僕はここの紅葉が結構好きなのですが、毎年あまり人はいません。穴場かもしれないですね。
僕がこの日行った時には、もう日も暮れて焚き火もいい感じで燃えていました。地元の人たちによる太鼓の演奏がなかなかよかったです。小学生から大人の方まで、女性が多かったですが、とても力強かったです。この神社で練習されているそうで、メンバーも募集されていました。節分を大いに盛り上げてくれていたと思います。
恒例の豆まきですが、やはり取れませんでした。神職の方々や、太鼓の方などたくさんの豆をまいていただきましたが、どうもこういうのは苦手です。おばちゃんに押されて、押しのけてまで豆を取ることができません。。。
さらにここでは、年越しそばと甘酒をいただきました。
友達と合流したのもここからですが、友達のほうは恵方巻きをすでに食べてから来てしまったようで、ちょっとかわいそうでした。おそばは300円ですが、思ったよりもボリュームがあっておいしかったです。僕は友達の分と二杯食べました。甘酒は「しょうがいっぱい入れやぁ」と言われながら、これまた二杯いただきました。。。
吉田神社
結局、ここは今年も来てしまいました。。。
でも、夜店がちゃんと出てる時間帯に来るのは何年ぶりでしょうか。毎年夜店の片づけを横目で見ながら、階段を上っていました。もうここまで来て寒さに耐え切れず、お参りをして豆を買って帰りました。生徒に会ったのはびっくりしましたが、まぁこんだけ人が来れば仕方がないでしょう。
福豆の抽選は終わりましたが、インターネットでの公開は8日だそうです。
。。。何だか食べ物ばっかりの節分でしたが、おうちに帰ってからもちゃんと恵方巻きとお酒を少々いただきました。節分を満喫した一日でしたが、今度節分が日曜日になるのは、平成25年だそうです。その頃はまたこうやって満喫できるのでしょうか。
今年もみなさんにとって幸多い一年でありますように。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
京都寺子屋塾の塾長です。
大阪出身で、現在は上京区民です。
メールを送ってくださる方は、このブログの一番下にあるメールフォームからお願いします。