×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から京都市美術館に行ってきたんです。
学生の卒展なんて久しぶりに行きました。僕は学生の頃、美術系の友達が多かったせいか、学生の作品を観る機会にはわりと積極的に行っていました。その後も中高生と接する仕事が多かったせいで、よく行っていたのです。
今回も生徒の卒展でした。
高校生の作品なので、プロの作家さんに求めるものとは違ってきます。けれど侮れないところもたくさんあります。今回もなかなかパワーのある作品がたくさんありました。うちの生徒の作品も衝撃的でしたが、全体的にはなかなかおもしろかったです。
やっぱり若い人の作品は、何かパワーがありますね。
僕も少し元気をもらった気がします。
それと、、、
全然関係ないですが、今日二人の人に人違いされました。。。
わりと人違いされるほうなんですが、一日に二人はめったにないですね。
今日は猫の日らしいですが、なんかいいコトがあるかもしれません☆
PR
COMMENT
>ゆき さま
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。お返事が遅くなってすみません。
222ですが、おっしゃる通りにゃあにゃあにゃあだと聞いています。これはペットフード工業会主催の「猫の日制定委員会」(当時)というところが作った記念日だそうです。先日問い合わせてみたところ、特に何もイベントなどもやっておられないそうなので、隠れた記念日なのかもしれませんね。
お久しぶりです。お返事が遅くなってすみません。
222ですが、おっしゃる通りにゃあにゃあにゃあだと聞いています。これはペットフード工業会主催の「猫の日制定委員会」(当時)というところが作った記念日だそうです。先日問い合わせてみたところ、特に何もイベントなどもやっておられないそうなので、隠れた記念日なのかもしれませんね。
こんにちは
こんにちは
京都芸術高校の生徒です
先輩方の卒制を見に行ってくださったというのをみてとても嬉しかったです(*'-')
一昨年の先輩方の卒制のレベル(といっては失礼ですが)が高かったために今年の卒制のレベルが全体的に低く見えるという声を何人かの人から聞きました。美術というのは比べるものではなく、一つ一つをみるものだと思います。
なのでこの世で唯一順位付けがないものだと思っています。美術の世界には数字や"優秀賞""佳作"といった言葉も余り似合わないように思うのです。
美術自体が喜び本人もうれしい気持ちになるのは、他人と比べずその人の作品をみてあげることだと思います。
先輩方の作品を"先輩方の作品"として見たように、これからもどんな作品を見ていくときでもそうしていってほしいです(・・)
京都芸術高校の生徒です
先輩方の卒制を見に行ってくださったというのをみてとても嬉しかったです(*'-')
一昨年の先輩方の卒制のレベル(といっては失礼ですが)が高かったために今年の卒制のレベルが全体的に低く見えるという声を何人かの人から聞きました。美術というのは比べるものではなく、一つ一つをみるものだと思います。
なのでこの世で唯一順位付けがないものだと思っています。美術の世界には数字や"優秀賞""佳作"といった言葉も余り似合わないように思うのです。
美術自体が喜び本人もうれしい気持ちになるのは、他人と比べずその人の作品をみてあげることだと思います。
先輩方の作品を"先輩方の作品"として見たように、これからもどんな作品を見ていくときでもそうしていってほしいです(・・)
>あみ さま
コメントありがとうです☆
作品のレベルというのは、いろいろな見方があると思います。
単に技術的なところだけなら比較しやすいと思いますが、作品としての価値などは難しいところですね。
僕はアートが好きですが、詳しく勉強したことはありません。完全に我流ですが、好きに観てたらいいかなぁって思っています。
たしかにあみさんの言うとおり、単純な比較でこれが良いだの悪いだのはナンセンスだと思います。作品そのものが持っている良さは、絶対的です。
ただ、僕は、アートが持っている自由さというのは、そんな常識をも越えてしまうことがあると思います。なんというか、、、たとえば時間的にその一瞬にしか価値のないものとか、空間的にそこにあるからこそ価値のあるものとか、周りのものを巻き込んでの良さも存在すると思います。
あみさんは、ちゃんと勉強してると思うので、僕よりも作品を観る目がしっかりしてますよね。いろいろ面白いものがあれば、僕も教えて欲しいくらいです。
あみさんも、卒制作る時がきたら頑張ってくださいね。
きっと、多くの人の心を動かす作品が作れると思いますよ♪♪
作品のレベルというのは、いろいろな見方があると思います。
単に技術的なところだけなら比較しやすいと思いますが、作品としての価値などは難しいところですね。
僕はアートが好きですが、詳しく勉強したことはありません。完全に我流ですが、好きに観てたらいいかなぁって思っています。
たしかにあみさんの言うとおり、単純な比較でこれが良いだの悪いだのはナンセンスだと思います。作品そのものが持っている良さは、絶対的です。
ただ、僕は、アートが持っている自由さというのは、そんな常識をも越えてしまうことがあると思います。なんというか、、、たとえば時間的にその一瞬にしか価値のないものとか、空間的にそこにあるからこそ価値のあるものとか、周りのものを巻き込んでの良さも存在すると思います。
あみさんは、ちゃんと勉強してると思うので、僕よりも作品を観る目がしっかりしてますよね。いろいろ面白いものがあれば、僕も教えて欲しいくらいです。
あみさんも、卒制作る時がきたら頑張ってくださいね。
きっと、多くの人の心を動かす作品が作れると思いますよ♪♪
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
最新記事
(09/04)
(04/01)
(02/17)
(01/17)
(12/25)
最新トラックバック
最新コメント
[09/04 ぷるうる]
[06/08 はるまき]
[10/05 いしだかずゆき]
[10/05 いしだかずゆき]
[10/05 kanachan]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
いしだかずゆき
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1974/11/04
職業:
自営業
自己紹介:
京都市左京区の学習塾
京都寺子屋塾の塾長です。
大阪出身で、現在は上京区民です。
メールを送ってくださる方は、このブログの一番下にあるメールフォームからお願いします。
京都寺子屋塾の塾長です。
大阪出身で、現在は上京区民です。
メールを送ってくださる方は、このブログの一番下にあるメールフォームからお願いします。
カウンター
アクセス解析
[PR]Samurai Sounds